2019年 立命館大学校友会は設立100周年を迎えます。

Alumni

つながる

みんなでつくる思い出マップ

みんなでつくる思い出マップ

学生時代に通ったお店・お気に入りの場所など、
あなたの思い出の場所を投稿し、
立命館大学校友会のオリジナルマップを作ろう!
※現在は閉店しているお店の投稿も可能です。

たくさんのご投稿ありがとうございました

広小路CAMPUS

  • 広小路CAMPUS
  • 衣笠・朱雀CAMPUS
  • びわこ・くさつCAMPUS
  • 大阪いばらきCAMPUS

広小路CAMPUSの思い出一覧

Twitter Face book

SHARE

  • 宮垣荘

    講義前、講義後のたまり場でした。
    小腹の空いた時、近くの定食屋から出前してもらった「焼きそば」が絶品でした。
    当たり前ですが、賭けマージャンなどする余裕はなく、
    場所代金の支払いはきっちりとしていました。
    現在のイスラーム文化センターがあるところかな?

    name
    がやがやさん
    1980年卒/文学部
    post
    2019.5.7
  • 京都御所

    ポリスが来た

    3回生の時に文学部の4回生女子と「安兵衛」で飲んで、酔っぱらった彼女に連れ込まれたら、ポリスが来て、私が悪者になった。

    name
    東京校友会幹事長さん
    1980年卒/経済学部
    post
    2018.11.2
  • 京都御苑 富小路広場グラウンド

    京都御所グラウンドでのソフトボール大会

    私は大学時代の4年間(昭和50~54年)古美術研究会に入り、仏像鑑賞のため奈良・京都・滋賀などの古寺巡りに多くの時間を費やした。なお古美研では飲み会も多く、また他の女子大との合同見学会も行ったり、写真のように6月と10月にはソフトボール大会なども開催したりした。

    name
    kirakiraさん
    1979年卒/文学部史学科
    post
    2018.10.2
  • いふじ

    新歓コンパの洗礼

    昭和50年5月、立命館大学古美術研究会の新歓コンパがここで開催された。会場は2階の大広間、会場内には2回生以上の先輩諸氏が鎮座。うら若き1回生の私は緊張と漠然とした不安を抱きながらも、上回生の「駆けつけ三杯」という言葉に乗せられて、慣れない日本酒を痛飲。結果、見事に撃沈!!

    name
    kirakiraさん
    1979年卒/文学部史学科
    post
    2018.10.2
  • 【閉店】居酒屋 「伏見」

    立ち飲みの思い出

    昭和50年、1回生の時、クラブの先輩がアルバイトをしていた居酒屋「伏見」にクラブの仲間3人で行く。記憶が正しければ、立ち飲みだったと思う。まだほとんど飲んだことがなかったハイボール(トリス?)をあっという間に3杯。仲間二人はピンピンしていたが、私は店を出た途端、あっけなくダウン。

    name
    kirakiraさん
    1979年卒/文学部史学科
    post
    2018.10.2
  • 居酒屋 静(しずか)

    店内の落書きがアート!?

    大学1回生の昭和50年(1975)、高校の同級生で同志社に入ったS君に誘われて「静」に初めて入る。S君は先輩の紹介で「静」でバイトをしていたのだが「ちょっと変わった店だからぜひ来て」とのこと。なんと店内の壁の至る所には、京大・同大などの学生による落書きがびっしりあって唖然!!

    name
    kirakiraさん
    1979年卒/文学部史学科
    post
    2018.10.2
  • 【旧】学生会館

    色んな匂いの混じった広小路学生会館

    田舎(男子高)からのポットした新入生。正門前で呼び止められ何気なく入った童研。・・女子の多いのにドギマギ。・・それからは講義がなくても部室に顔を出してました。あの頃の皆な元気かな?あのザワザワが懐かしい。1963年だった。

    name
    サムさん
    1967年卒/文学部日本史学科
    post
    2018.9.6
  • 京一会館

    学生で賑わった洛北のシネマサロン

    入館料は学割で200円か250円だったと思う。土曜の夜はオールナイト。3~4本だて。高倉健・鶴田浩二・藤純子の任侠もの、梶芽依子の女囚さそりシリーズ、秋吉久美子大会など、館内は学生で一杯だった。早朝、下宿へ帰る学生が東大路をぞろぞろ。

    name
    ドイちゃんさん
    1977年卒/文学部史学科
    post
    2018.3.5
  • 【旧】研心館前

    先輩にニックネームで呼んだところ逃げられました。
    何故だろう。中学時代の素行が良くなかったからかな?

    name
    -さん
    1963年卒/法学部
    post
    2018.1.17
  • 【旧】恒心館

    なつかしいなァ

    name
    -さん
    1965年卒/経営学部
    post
    2018.1.17
  • 【閉店】ジャルダ

    深夜に食べた焼きそば

    name
    -さん
    1978年卒/経済学部
    post
    2018.1.17
  • 鴨川

    あの頃は人気が少なかった

    当時はすぐ2人になれたのに今は人が座りすぎている。

    name
    ししゃもさん
    1977年卒/文学部
    post
    2018.1.17
  • 今は走っていない市電

    お世話になりました。

    name
    -さん
    1696年卒/法学部
    post
    2018.1.17
  • 【旧】鴨川のテニスコート

    1年時、2.3年生と共に硬式テニス同好会を設立。現在多数の後輩が生まれている。よく練習し、又厳しかった青春の思い出です。

    name
    -さん
    1966年卒/経済学部
    post
    2018.1.17
  • 天狗食堂

    第2の学食

    学食の他にはこの店しか知らない。

    name
    KAZさん
    1961年卒/文学部
    post
    2018.1.17
  • 【閉店】シアンクレール

    ジャズ喫茶

    ジャズの大阪バンビなどなつかしいです

    name
    バタヤンさん
    1966年卒/法学部
    post
    2018.1.17
  • 【閉店】しあんくれーる

    高野悦子で有名な

    今は駐車場になっていて、さみしいかぎり

    name
    -さん
    -年卒/
    post
    2018.1.17
  • 【閉店】喫茶店マリブ

    青春

    授業をサボってずっとムダ話。
    良い時間だったなぁ~

    name
    中川 利雄さん
    1949年卒/経済学部
    post
    2018.1.17
  • 荒神口の石橋

    指定の文化財でした

    でも、よっぱらって、けって川に落としたのは私です。

    name
    むらちゃんさん
    1981年卒/-学部
    post
    2018.1.17
  • 府立医大

    病室から

    1回生の時、府立医大に入院していて3月の期末試験を病院から受けに行った。

    name
    とっくんさん
    1969年卒/法学部
    post
    2018.1.16
  • 梨木神社

    寮歌の由来

    明治維新で活躍した父子・三條実萬と三條実美を祀る神社。京都三名水のひとつである染井の井戸や、萩の名所で知られる。旧広小路学舎にほど近く、境内の能舞台で合宿した学生もいたという。「夕月淡く梨花白く」という寮歌の冒頭の歌詞は、この神社名にちなんだもの。

    name
    管理人さん
    ****年卒/
    post
    2017.1.16
  • 喫茶シャポー

    もうひとつの校友ロビー

    衣笠一拠点化完成以降すっかり様変わりした広小路界隈において、今も営業を続ける希少な一軒。軽音楽部、野球部、メンネルコールなど現役時代を懐かしんで訪れるOBが多く、店内には会報「りつめい」のバックナンバーも常設。校友ロビーさながらの温かさで広小路世代の校友を迎えてくれる。

    name
    管理人さん
    ****年卒/
    post
    2017.1.12
  • 清浄華院(しょうじょうけいん)

    能楽部ゆかりの寺

    法然上人25霊場の23番霊場。かつて稽古場を持たなかった能楽部は、同寺の大方丈を借りて稽古をしていた。その感謝を気持ちを込めて、2012年春に能楽部OB会の有志が江戸時代以来途絶えていた幻の謡曲「泣不動」を復興奉納。翌年には舞や囃子を加えた能として上演した。

    name
    管理人さん
    ****年卒/
    post
    2017.1.11
  • 清輝楼跡

    立命館草創の地

    かつて料亭として親しまれた清輝楼。1900年、中川小十郎はこの清輝楼を仮校舎に、立命館大学の前身・私立京都法政学校を創設した。1901に広小路新校舎に移転するまでのわずか1年間であったが、立命館草創の地として東三本木通沿いに記念碑が建てられている。

    name
    管理人さん
    ****年卒/
    post
    2017.1.10
  • 旧広小路キャンパス跡

    立命館学園発祥の地

    現在は京都府立医科大の敷地となっている、かつての広小路学舎。京都法政学校の新校舎として清輝楼から移転した1901年から、衣笠一拠点化が完成する1981年までに10万余名もの校友を送り出した。1905年に清和普通学校として出発した附属中学も1922年までこの地にあったことから、学園発祥の地とされる。

    name
    管理人さん
    ****年卒/
    post
    2017.1.10
  • 【閉店】リバーバンク

    荒神橋のたもとの喫茶店

    映画、ドラマの撮影にも使われた喫茶店が、2015年6月、約60年の歴史に幕を閉じた。広小路学舎のあった頃は一杯50円の珈琲に学生が列をなしたという。近年は同窓会後に訪れる校友も多く、 「来年もよろしく!」との声に励まされてきたが、とうとう...と閉店間際の店主は残念そうに語った。

    name
    管理人さん
    ****年卒/
    post
    2016.9.21

↑